【Omae Wa Mou】ダンスと原曲の元ネタ解説!!

omae-wa-mouYoutube

Omae Wa Mouとは

Omae Wa Mouとはdeadmanさんがタイニーリトル・アジアンタムという東方アレンジをRemixしたものです。曲名の由来は北斗の拳の「お前はもう死んでいる」から。

この動画が2017年9月に投稿され、2022年3月現在4400万回再生されています。
今回はこの動画内のダンスと原曲について解説していきます。
TikTokでも流行ったみたいなのですが、調べた感じ陽キャが踊っていて怖いので解説は割愛。
オタクなので)

ダンスは「ぱにぽにだっしゅ!」のOPが元ネタ

ちょっとまって!?(CPU100%)
これって2009年にニコニコ動画で流行ったベッキーダンスだよねえ!?(早口)

時間が無い方は「ベッキーダンスとは」の所だけ読んでくれればOK。
まさか昔にちょっと流行った踊りがこういう形で復活するとは、考え深い。

原曲は東方アレンジのタイニーリトル・アジアンタム

Omae Wa Mouの原曲は東方アレンジのタイニーリトル・アジアンタムです。
Arrange.Shibayanさん、Lyric.milkaさん、Vocal.3Lさんです。

今昔幻想郷のボサノバアレンジだね。
2022年現在Youtubeで1097万回再生されています、凄い。

原曲の原曲は東方花映塚の「今昔幻想郷 ~ Flower Land」

タイニーリトル・アジアンタムの原曲は東方花映塚の今昔幻想郷 ~ Flower Landです。
風見幽香のテーマ曲です、風見幽香とは上の動画「タイニーリトル・アジアンタム」の日傘をさしているキャラの事です。

ちなみに東方花映塚とは、東方projectの対戦型弾幕シューティングゲームです。
ゲーム画面はこんな感じです、画面右下のキャラクターがゲーム内の風見幽香です。

東方花映塚はナイトオブナイツの原曲のフラワリングナイトも聞けるので皆やろう!

Vocalの3Lさんはタイヨウノハナを歌った方

タイニーリトル・アジアンタムを歌っている3Lさんは、
2008年IOSYSが今昔幻想郷 ~ Flower Landをアレンジしたタイヨウノハナを歌った方です。

この動画はニコニコ動画で100万回再生されています。
東方厨なら一回は聞いたことあると思う。同じ原曲で再度バズってるの滅茶苦茶エモい;;

派生動画

HuTao Dancing Omae Wa Mou | GenshinImpact

原神の胡桃(フータオ)を踊らせた動画、ニコニコ動画っぽくてウレシイウレシイ;;

まとめ

  • Omae Wa Mouのダンスはぱにぽにだっしゅ!のベッキーダンスから。
  • 原曲はタイニーリトル・アジアンタム、更にその原曲は今昔幻想郷 ~ Flower Land。

です。
タイニーリトル・アジアンタムはbooth販売もされているので気に入った方はどうぞ。
今ならメロブでCDも売ってるので気になる人はTOHO BOSSA NOVA 2で調べるとイイ!
ここまで読んでくれてありがとうございました。

良かったらTwitterフォローよろしくね( ´∀`)
https://twitter.com/tai129

コメント

タイトルとURLをコピーしました